海老と万願寺とうがらしのパッポンカリー レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
クラブペーストは オイルに蟹や海老ににんにくが入っています
パプリカ色素なので
全く辛くなく
いろんな料理に使えます*
エスニックコーナーや カルディーによくあります -
2
海老は尾の先を切り揃え
背中を開いて 背わたを取る
分量外の片栗粉大匙1程度と50ml程度の水で
良く洗い
水洗いした後 水気を良く切って
ナンプラーで下味をつける -
3
卵をほぐして クラブペースト小匙1と生クリームを加えて
混ぜ合わせておく -
4
下味をつけた海老とクラブペースト大匙1を
米油で色が変わる程度に炒め
取り出しておく -
5
同じフライパンに米油大匙1を足して
にんにくと生姜のみじん切り
カレー粉 クラブペースト小匙1を
香りが立つように炒める
⌘弱火で 焦げない様に -
6
乱切りにした万願寺とうがらしと
くし切りにした玉ねぎを
さっと合わせる様に炒める -
7
水と中華の素を加えて
野菜の食感が残る程度に 煮る
⌘今回は 創味シャンタンを使用しています -
8
海老を戻し
水溶き片栗粉を加えて
一煮立ちさせる -
9
卵液を加えて
優しく混ぜ 半熟に仕上げたら
味が足りなければ
オイスターソースかナンプラーを加えて
完成です₍₍ ◝(⚪︎˙꒳˙⚪︎)◜ ₎₎
きっかけ
お店で食べたプーポッパンカリーが美味しかったので 海老で作ってみました*
おいしくなるコツ
旬の万願寺とうがらしで より夏らしく仕上げました* 辛口カレーが苦手な我が家用の味になっています 辛いのがお好きな方は ガラムマサラなど加えてください‼︎
- レシピID:1480008739
- 公開日:2016/08/08
関連情報
- 料理名
- プーパッポンカリー

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
食べにくいので
海老とクラブペーストで作りました*
ルーを使わない アジアンカレーです♪