小松菜とぽってりお揚げの炊いたん レシピ・作り方

小松菜とぽってりお揚げの炊いたん
  • 約10分
ruby&nao
ruby&nao
タップリのだし汁で煮浸しにしました

材料(4~5人分)

  • 小松菜 1袋
  • 揚げ(ぽってりした厚みがあるお揚げさん) 1枚
  • 2カップ
  • だしの素 小さじ2/3
  • 砂糖 小さじ1
  • みりん 大さじ2
  • 濃い口しょうゆ 小さじ1.5
  • うすくちしょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1 小松菜は根元を切り、ボウルに貯めた水で良く振り洗いする(何度か水を換えて洗う)
    3㎝ほどの長さに切る

    油揚げは熱湯で油ぬきし、広めの幅の短冊に切る
  2. 2 鍋にだし汁と油揚げを入れて沸騰させ、煮立ったら調味料をすべて入れて2分ほど煮る
    小松菜を茎→葉の順に加えて
    全体を混ぜ合わせるようにサッと煮たら火を消してそのまましばらく冷ます
  3. 3 10分、20分おいたくらいで
    味がなじんだら器に盛りつけて出来上がり

きっかけ

おいしそうなぽってりした揚げを買ったので。

おいしくなるコツ

小松菜はアクが少ないので下ゆではしなくてOK。 小松菜を入れた後は煮込みすぎないこと。 冷めていく過程で味が入ります。少ししてから器に盛りつけます。

  • レシピID:1480002433
  • 公開日:2011/08/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
小松菜と揚げの煮浸し
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • なんでも屋283
    なんでも屋283
    2015/03/20 15:43
    小松菜とぽってりお揚げの炊いたん
    しょうゆは一種類しか用意できませんでしたが、二種類だともっと美味しくできますね!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る