切り干し大根とわかめのさっぱり和え物 レシピ・作り方

切り干し大根とわかめのさっぱり和え物
  • 約10分
  • 100円以下
hopuchin
hopuchin
買い置きのできるもので鍋いらずのヘルシー一皿の出来上がり~。
なんか私のレシピってこんなんばっかりですね(汗)

材料(2人分)

  • 切干大根 20g
  • 乾燥わかめ 5g
  • しゃぶしゃぶごまだれ 大匙2
  • すりごま お好み
  • おろし生姜 お好み

作り方

  1. 1 二人分作る場合です。
    Aさんのお皿に切干大根、
    Bさんのお皿にわかめを入れ、それぞれひたひた位にお水を入れます
  2. 2 レンジで2分加熱。
    はしでかき混ぜ、その後2~3分放置します
    (湯戻ししている)
  3. 3 柔らかく戻ったら、ぎゅっと絞り、AさんBさんそれぞれに切干大根とわかめを半分ずつ入れます
  4. 4 ごまだれ、すりごまをかけ、生姜を添えて出来上がり~☆

きっかけ

乾物が好きで買いだめしている私です。 ごま好きでもあるので、好きなものばかりで組み合わせ♪

おいしくなるコツ

すりごまはたっぷり目の方が味がまろやかになります。 写真の切干大根は、生協で購入した人参入りですが、もちろん普通の大根オンリーのでもおいしくできますよ。

  • レシピID:1480000608
  • 公開日:2011/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
切干大根とわかめの酢の物
hopuchin
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る