イワシのつみれ鍋 レシピ・作り方

イワシのつみれ鍋
  • 約1時間
  • 500円前後
まゆぱとら
まゆぱとら
イワシが安い時は一手間かけてイワシのつみれ鍋

材料(4人分)

作り方

  1. 1 イワシは頭と内臓を取り除く。

    ※捌くのが苦手ならスーパーで売ってるすり身でもOK。
    代替えでトビウオのすり身でもOK。
  2. 2 イワシを3枚におろして、腹骨を取り、皮を剥ぐ。
  3. 3 イワシ、ネギ、生姜をみじん切りにする。
  4. 4 みじん切りした3に、味噌を混ぜ少し粘りが出るまでミキサーにかける。
  5. 5 少し粘りが出てきたら酒と片栗粉を入れまた混ぜ合わせる。
  6. 6 鍋に★の調味料を入れ、5のイワシを丸めて鍋に入れ、すぐに白菜をいれる。
    ※イワシから出る出汁を白菜が吸って美味しくなります。
  7. 7 きのこ類はこんな感じ。
  8. 8 ネギはこんな感じの斜め切りに。

    切ったら7と合わせて鍋に入れて煮る。
  9. 9 沸騰したら、中火にし味が染みて煮えたら完成。

きっかけ

イワシのつみれが食べたくて作ってみました。

おいしくなるコツ

イワシはよく細かくし、粘りが出るまでミキサーにかける。丸めると崩れにくくなります。

  • レシピID:1470019849
  • 公開日:2020/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし寄せ鍋その他の鍋
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る