残ったカレーで、カレーうどん レシピ・作り方

残ったカレーで、カレーうどん
  • 約10分
  • 300円前後
桃太郎きびだんご
桃太郎きびだんご
カレーの具が残ってないときは、白菜でかさ増しさせるといいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 残ったカレーに、だしを入れ沸騰したら白菜を入れる。
    別の鍋にうどんをゆでておく。
  2. 2 白菜が柔らかくなったら、火を止め、器に茹でたうどん、カレーを注ぎ、刻んだわけぎをちらして完成。

きっかけ

半端な量のカレーの使い道を考えて思いつきました。

おいしくなるコツ

白菜をしたゆですると味がよくしみ込みます。

  • レシピID:1470000567
  • 公開日:2011/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
うどん 簡単 白菜 カレー
料理名
カレーうどん
桃太郎きびだんご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • kkikk
    kkikk
    2013/01/10 22:34
    残ったカレーで、カレーうどん
    おいしーい!カレーうどんの白菜って好きなんです♪♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る