ゴーヤー綿☆豚汁 レシピ・作り方

ゴーヤー綿☆豚汁
  • 約30分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
ゴーヤーの綿入りの豚汁、翌日は味噌と お出汁が馴染んで苦味が減りました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ゴーヤーの綿部分を食べ易い大きさでカットします。硬い種は取り除きます。皮部分は天ぷらやチャンプルー、お浸しで頂きました。
  2. 2 豚肉、ジャガイモ、玉葱、ニンジン、厚揚げ、コンニャク(下茹で)、長葱は食べ易い大きさでカットします。各ご家庭の豚汁を作る際の具、大きさで。
  3. 3 豚バラ薄切り肉を使用、加熱による油脂を利用しゴボウと豚肉を炒め水を加え煮ます。※必要時は油を加えて下さい。④の具も炒めても。
  4. 4 ゴボウに火が通ってきたら①の綿、ジャガイモ、玉葱、ニンジン、コンニャク、厚揚げ、出汁の素も加え更に煮ます。※サイズ、具によって加えるタイミングは調整、③で一緒に炒めてから煮ても。
  5. 5 具に火が通ったら味噌で調味し葱を加えます。品種にもよりますが出来たては苦味がありますが、翌日(冷蔵庫保存)は出汁と味噌か馴染み苦味が少なく感じました。

きっかけ

ラジオで聞いたメニューに我が家のアレンジを加えて。

おいしくなるコツ

具、調味料はお好みで調整して下さい。粉唐辛子を振っても。

  • レシピID:1460045163
  • 公開日:2021/09/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚汁ゴーヤ豚バラ肉じゃがいも玉ねぎ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • さとママ3645
    さとママ3645
    2021/10/09 16:43
    ゴーヤー綿☆豚汁
    こんにちは♪
    ゴーヤの綿が気になって(笑)
    2本分入れました。もっと入れてもいいですね。
    おいしく頂きました(^o^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る