小型がんもどきとさやいんげんの田舎煮 レシピ・作り方

小型がんもどきとさやいんげんの田舎煮
  • 約15分
  • 300円前後
ミルミント
ミルミント
畑のさやいんげんと小型のがんもどきの含め煮

材料(2人分)

  • 小型がんもどき 1袋
  • さやいんげん 200g
  • だし汁 300ml
  • きび砂糖 小さじ2
  • あら塩 小さじ1/4
  • 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 さやいんげんの両端を切り取って食べ易い長さで2~3等分に切ってだし汁とともに鍋に入れて火にかけます。
  2. 2 がんもどきは熱湯を通して油抜きをして1のさやいんげんがやや硬めに煮えてきたらがんもどきを加えて弱火にしてきび砂糖加えて煮てさらにあら塩と醤油を加えて味を調えじっくりと煮含めます。
  3. 3 2が煮あがったら鉢に盛り分けました。

きっかけ

さやいんげんが最盛期になったので煮物に利用

おいしくなるコツ

さやいんげんを茹でての下処理をして油で炒めてから煮る方法もありますね。

  • レシピID:1460044083
  • 公開日:2021/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物いんげんがんもどきしょうゆ
関連キーワード
田舎煮 あら塩 きび砂糖 だし汁
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る