令和最初のおせち料理☆筒ゴボウお煮しめ レシピ・作り方

令和最初のおせち料理☆筒ゴボウお煮しめ
  • 1時間以上
ブルーボリジ
ブルーボリジ
芯を押し出した筒ゴボウに飾り切りの蓮根形の金時ニンジンで お煮しめにしました。落し蓋代わりはカップ麺の油揚げ。

材料(5人分)

  • ゴボウ 1m1本
  • ☆水 300cc位
  • ☆醤油 大さじ2半~3
  • ☆ミリン 大さじ2
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆昆布だしの素 1袋(4g)
  • ニンジン 1本
  • 細竹の子(水煮) 10本
  • ソフト油揚げ又はカップ麺の油揚げ 1枚

作り方

  1. 1 ニンジンは輪切り又はお好みの型で抜いても。今回は飾り切り☆ニンジン蓮根レシピID:1460029361、包丁と丸型は筆ペンのギャップを使用。
  2. 2 横のスジが少なく新鮮なゴボウを選びます。皮をタワシ等で落とし4~5㎝の長さでカットし酢水に浸けた後(分量外)竹串が通るくらい茹でます。
  3. 3 ちなみに重曹小さじ1/2くらい(分量外)を加えた水で茹でると早く軟らかくなりますが、鮮度によって水洗いしている際に皮が剥け白っぽくなるゴボウもありました。
  4. 4 ゴボウの切り口を見て芯との境目に竹串又は金串を刺して一周すると芯が抜けます。硬めだと上手く抜けないので再度茹でて対応。煮崩れ防止に抜いた芯は戻し煮ます。
  5. 5 ゴボウを☆で煮ます。味が染みてきたら細竹の子も加え更に煮ます。途中一旦火を止め再度煮ることで更に味が染みます。
  6. 6 ニンジンを加え落し蓋代わりに油抜きした油揚げ又は今回はカップ麺の油揚げを乗せて煮てます。稲荷寿司の油揚げでも。途中煮汁が足りなければ水追加し お好みの煮加減で仕上げます。
  7. 7 ゴボウの芯を取り出し筒ゴボウとして、芯も一緒に、油揚げは食べ易い大きさでカット、細竹の子はそのまま盛り付けました。五品にしたかったのですが赤蕪の甘酢漬け(分量外)を追加。
  8. 8 ちなみに こちらは太いゴボウと結び昆布、椎茸、ニンジンと。節の多いゴボウで芯を抜くのに苦労しました。
  9. 9 プランター菜園のカラフルサラダニンジン、オレンジ色、白、黄色を使用しました。
  10. 10 大中小100個のプランター菜園で野菜栽培中。ゴボウも深いプランター又は写真のように培養土の袋利用し栽培可。間引きした茎はきんぴら等にも。
  11. 11 袋の横をトントンして引き抜くか、袋を切り開いて収穫。写真は培養土1袋分の収穫です。

きっかけ

おせち料理として。

おいしくなるコツ

具を追加、調味料はお好みで調整して下さい。

  • レシピID:1460029353
  • 公開日:2020/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮しめ油揚げたけのこにんじんごぼう
関連キーワード
ごぼう にんじん お煮しめ 筒ごぼう
料理名
お煮しめ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る