大根葉のキムチ風味漬物 レシピ・作り方

大根葉のキムチ風味漬物
  • 1時間以上
  • 100円以下
ミルミント
ミルミント
大根の葉でどぼ漬けが...

材料(数人分)

  • 大根葉 1本分
  • ぬか床 1kg
  • キムチ漬けの素 10g

作り方

  1. 1 大根の葉は丁寧に洗って半日くらい干してます。
  2. 2 干した大根の葉をそのままぬか床に2日くらい漬けました。
  3. 3 2の浸けた大根の葉を丁寧に洗って細かく刻んで硬く搾ります。
  4. 4 3をビニール袋入れてキムチ漬けの素を加えて混ぜ合わせ空気を抜いて冷蔵庫に保存しながら必要分だけ出して軽く絞って頂いてます。

きっかけ

大根の葉のどぼ漬けと思ったのですが美味しくなかったのでキムチ風味にしました。

おいしくなるコツ

4の工程で冷蔵庫に入れて保存は1週間をめどにしていて下漬けが出来てるのでよく混ぜ合わせればその場でもOKですが1時間以上馴染ませた方が美味しくなりますよね。 キャベツなどは生の葉を千切りにしただけで同じようにして簡単にできます。

  • レシピID:1460023246
  • 公開日:2018/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根火を使わない料理100円以下の節約料理
関連キーワード
漬物 大根の葉 キムチ 漬物の素
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る