レンジで☆蒸し茄子と豚肉の薬味ソース レシピ・作り方
材料(3人分)
- 長茄子(熊本県産) 2/3本
- 豚しゃぶしゃぶ用肉 200g
- ☆日本酒、コショウ(豚肉用) 大さじ1、少々
- ☆おろし生姜 小さじ1
- ◆出汁醬油又は醬油、麺つゆ 大さじ2半
- ◆酢 大さじ1
- ◆ゴマ油 小さじ1
- ◆紫蘇(山形県産) 6枚
- ◆細葱 3本
- ◆おろし生姜 小さじ2
- ◆一味又は七味唐辛子 少々
作り方
- 1 豚肉は今回はバラ肉のしゃぶしゃぶ用を使用、☆を揉み込み10分くらい置きます。軽くラップをしレンジで3分、取り出して箸で肉をバラし再度レンジで2~3分、しっかり加熱します。
- 2 茄子は⑥参照、熊本の長茄子2/3本使用。耐熱容器にヘタを切り落とし三等分しラップで包んだ茄子を並べレンジで3分半、上下返して1分半~2分加熱し蒸らします。
- 3 蒸らして軟らかくなった茄子は手で割きます。お好みで皮を剥き割いても。
- 4 ◆の紫蘇は山形県産を購入。紫蘇と細葱は細かく刻みます。
- 5 ③に蒸し汁を切った①を乗せ、合わせた◆をタレとして かけます。
- 6 今回使用した熊本産の長茄子は50㎝の長さで とっても軟らかです。
きっかけ
国産夏野菜で夏バテ対策簡単レシピ応募の為。
おいしくなるコツ
暑い夏でもレンジで簡単調理、サッパリ薬味で ご飯がススム夏バテ対策 茄子料理を作りました。豚肉は茹でても。茹でる場合は氷水等で冷まさず、常温で冷ますと軟らか。調味料はお好みで調整して下さい。
- レシピID:1460016946
- 公開日:2017/06/19
関連情報
- 料理名
- 蒸し茄子
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
うゆき2019/06/05 19:16シソがなかったので、豆苗で作りました。
レンジで簡単にできました。
夏にピッタリですね。これから出番が増えそうです。ありがとうございました。