縁起物☆筒ごぼう レシピ・作り方

材料(3~5人分)
- ゴボウ 300g
- ☆水 150cc
- ☆出汁醬油又は麺つゆ等 大さじ2位
- ☆ミリン 大さじ1
- ☆砂糖 小さじ1
作り方
-
1
ゴボウは太目の部分のみ3~4㎝の長さにカットし、分量外の酢を加えた水に浸けアク抜きします。軟らかくなるよう茹でます。
-
2
竹串等を利用しゴボウの内側の丸い線に沿って一周します。反対側からも同様に竹串を通します。無理せず半分ずつ竹串を通します。
-
3
一周くるっと串が通ると、簡単に芯を押し出すことができます。爪楊枝は直ぐに折れました。竹串、丸い金串がオススメ。
-
4
芯の部分も一緒に調理します。
-
5
☆はお好みの味で調味し③を加え中弱火~弱火で煮含めます。一旦冷まし再度温めると更に味が馴染みます。
-
6
飾り切り野菜☆煮物レシピID:1460015190と共に。
-
7
縁起物として お節料理にも。
きっかけ
お節料理に。
おいしくなるコツ
上手く芯が抜けるよう茹で加減が難しかったですが再度茹でて対応。ゴボウは瑞々しい鮮度の良い土ゴボウでを使用。他添える料理に合わる場合も考慮し煮汁はお好みで調整して下さい。
- レシピID:1460015189
- 公開日:2017/01/03
関連情報
- 料理名
- 煮物

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません