ココナッツミルク無し、タイカレー レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 普通のカレーを作る要領で野菜、肉を一口大に切って炒め、塩をふる。
- 2 肉にある程度火が通ったら水を入れて野菜が柔らかくなるまで中火で煮込む。レモンの皮を薄くピーラーで剥いておく。
- 3 食材全てに火が通ったら豆乳を入れる。タイカレーペーストをお好みの量を入れて混ぜる。少量でも凄く辛くなるので注意。
- 4 仕上げに砂糖、ナンプラー又は醤油を入れ、レモンの皮を入れて、鍋肌の辺りが軽くフツフツなったら完成です。味が薄ければ少し塩を足して調節する。
きっかけ
ココナッツミルクがなくて、でもタイカレーが食べたくて。
おいしくなるコツ
☆レモングラスの代わりにレモンの皮を使ってますが、レモンも無くても私は十分美味しいと思います ☆物によってもペーストの辛さは変わると思うので入れすぎに注意です。 ☆ナンプラーはクセがあるのでこれも入れすぎ注意です ☆豆乳煮立たせすぎ注意!
- レシピID:1460014780
- 公開日:2016/11/16
関連情報
- カテゴリ
- タイカレー
- 料理名
- ココナッツミルク無しタイカレー
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あけぼのマジック2016/11/21 13:41ココナッツミルクより豆乳のほうが馴染みがあるので美味しく頂きました☆