秋刀魚のレタス椎茸もずく蒸し レシピ・作り方

秋刀魚のレタス椎茸もずく蒸し
  • 約15分
あけぼのマジック
あけぼのマジック
タジン鍋で簡単に一皿おかず。

材料(1人分)

  • サンマ 1尾
  • にんじん 1/4本
  • レタス 3枚
  • もずく 40g
  • 椎茸 大1枚
  • ※純米酢 大さじ3
  • ※水 大さじ3
  • ★金時生姜パウダー、シナモン 各3ふり
  • ★七味唐辛子、黒胡椒 各2ふり

作り方

  1. 1 サンマは腹から包丁を入れて内臓をとり、半分に切ってよく水洗いする。
  2. 2 タジン鍋に※を混ぜ、薄切りしたニンジンを敷き詰める。
  3. 3 千切ったレタスを敷いて周りに食べよく切った椎茸、もずくをのせ、真ん中に1をのせる。
  4. 4 ★をふってふたをして中火にかけ、5分ほど沸騰させたら、弱火にして10分蒸す。

きっかけ

サンマをいただいたので、おうちにある野菜と。

おいしくなるコツ

お塩や醤油、砂糖は使わず、油も使わないヘルシーレシピで秋の味覚を美味しく! 血液サラサラにする旬の青魚や、低カロリーで体にいいもずくも美味しく召し上がれ!!

  • レシピID:1460014517
  • 公開日:2016/10/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
血圧が高めの方しいたけレタスさんまタジン鍋
あけぼのマジック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る