蛇腹大根干し レシピ・作り方

蛇腹大根干し
  • 約15分
  • 100円以下
ブルーボリジ
ブルーボリジ
蛇腹状にカットして干す大根、戻して煮物に使います。乾き易いようカット、コンパクトに保存するという先人の知恵に!

材料(約10人分)

作り方

  1. 1 大根は蛇腹胡瓜のようにカットします。下までカットしないよう5mm幅で切り目を入れます。
  2. 2 ①の切り目を下にし斜めに切り目を入れます。
  3. 3 葉付きのままなら、葉を利用して吊り下げて干しても。ザル等に並べ軒下の風通しの良い所で干します。ザルの下も通気よくなるよう足になる台等を置きます。
  4. 4 次第に萎びて伸びます。雨続きの場合は暖房を利用して干しても。
  5. 5 カラカラに乾燥したらビニール袋等に入れ冷蔵庫で半年くらいは保存可。戻してカットし煮物等に使用します。

きっかけ

雪深い地域に伝わる蛇腹大根干しにチャレンジしてみました。

おいしくなるコツ

萎びた大根をカットして干しても。下げて干す場合は日に日に伸びるので、長い大根はザルに並べて干しても。

  • レシピID:1460011150
  • 公開日:2015/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根料理のちょいテク・裏技切り干し大根
関連キーワード
大根 切干大根 蛇腹大根 保存食
料理名
切干大根
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る