ぺそら漬け レシピ・作り方
材料(約10人分)
- 漬物用茄子 1.5kg
- 塩 30g+50g
- 青唐辛子 10本位
作り方
- 1 漬け茄子はできるだけ新鮮なもの、もぎ立てがオススメ。ヘタ付きのまま水洗いし漬物容器に入れ、茄子が浸るくらいタップリの水を入れます。
- 2 落とし蓋と茄子が水から出ないよう軽めの重石(中皿2枚くらい)を乗せ一日漬けます。
- 3 一日経過した状態。茄子紺色が抜けてきてます。まだ少々色が残っているので再度水を替えて半日くらい漬けました。※茄子の鮮度によって色の抜け方が違います。
- 4 色が抜けたら漬け汁を捨てて水洗いします。
- 5 塩30gと青唐辛子3~4本、茄子が浸るくらいの水を加え、塩が溶けるよう混ぜます。落し蓋をし軽めの重石(②同様)をし冷暗所にて漬けます。
- 6 一日に一回は かき混ぜ酸味と旨味成分が出るよう発酵を促します。旨味成分でもある漬け汁に酸味が出始めます。
- 7 三日目に漬け汁を捨て水洗いします。また⑤と同様に水、今度は塩は50g、新たな青唐辛子に替えて漬け替えます。※防腐作用のあるミョウガの葉を蓋にするお宅もあります。
- 8 一日に一回は かき混ぜながら茄子が黄金色、軟らかくなるまで漬けます。五~六日で食べ始められます。漬かったらタッパーに移し冷蔵庫で漬けながら食べます。
きっかけ
茄子の旬なので郷土食ぺそら漬けを漬けてみました。ぺそらっとして酸味と辛みのある茄子漬です。
おいしくなるコツ
一日1~2回は かき混ぜ発酵を促します。漬け汁が濁るのは乳酸発酵している証拠、気になる場合は漬け汁を捨て、塩水、青唐辛子を替えながら漬けます。その場合は、茄子の塩分を味見し塩分調整します。スライスして旨味調味料を振って食べても。
- レシピID:1460009670
- 公開日:2015/07/28
関連情報
- 料理名
- お漬物
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪2021/09/03 19:58初めてこのお漬物を知ったので、面白いなと思って作ってみました♪ピリ辛が夏にピッタリでたまりません(〃´∪`〃)ゞまた材料が揃ったらぜひ作ります★彡