合い挽き肉で簡単美味しいつくねレシピ レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
- 1 玉ねぎはみじん切りにします。卵は卵黄と卵白に分けます。※卵黄は食べる時に付けて食べるようです。
- 2 ボウルに、玉ねぎ、ひき肉、片栗粉、にんにくチューブ、生姜チューブ、卵白を入れてしっかり捏ねます。12個ぐらいに分けて丸く成形します。
-
3
フライパンに、つくねを並べ両面焦げ目がつくまで焼きます。
途中油が出るのでキッチンペーパーなどで拭き取ります。 - 4 火を止め、★を混ぜ合わせたものを加えます。
- 5 強めの火を付けて、タレが煮詰まれば完成です。
きっかけ
ひき肉が余っていたので
おいしくなるコツ
卵黄をつけて食べると美味しいです。玉ねぎのみじん切りはブンブンチョッパーなどで細かく切ると美味しく出来ます。
- レシピID:1450026660
- 公開日:2020/12/21
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ゆきじゅん2022/03/15 11:37合い挽き肉のつくね、ジューシーで美味しいですね。家族に好評でした!ごちそうさまでした♪