ツナと白菜のナムル レシピ・作り方

ツナと白菜のナムル
  • 約15分
  • 300円前後
ホソピーのお家ごはん
ホソピーのお家ごはん
冬の時期、野菜室に残りがちの白菜を簡単に美味しいおかずの一品にするレシピです。
今回は”カツオの自家製ツナ”を使っていますが、市販のツナ缶でも代用可能ですよ☆

材料(3人分)

  • 白菜 1/4個
  • 2g〜3g
  • カツオの自家製ツナ 80g
  • ↑ID:1440035585 市販のツナ缶でもOK!
  • ごま油 10cc
  • ポン酢 10cc

作り方

  1. 1 白菜をざく切りにして、水で良く洗い、サラダドライヤーで水気を切っておきます。

    ボールに白菜を移し、塩を振り脱水させていきます。
  2. 2 手でギュギュっと揉み込んでいくと15分くらいで水が出てきます。
    この水気をしっかりと取ってあげましょう。
  3. 3 白菜の入っているボールに“カツオの自家製ツナ”とごま油、ポン酢を入れてよく混ぜ合わせます。
    お皿に盛って完成♬

    美味しい!簡単!白菜の大量消費の三拍子が揃ったレシピです☆

きっかけ

冷蔵庫に残っている白菜の大量消費と”カツオの自家製ツナ”の参考レシピを兼ねて。

おいしくなるコツ

このレシピを基本として、塩を”塩昆布”にしたり、ポン酢を”白だし”にしたり、白ゴマや七味唐辛子を振ったりとアレンジが自由です。 お好みの味付けにしてみて下さいね。

  • レシピID:1440035587
  • 公開日:2022/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のナムルごま油白菜ツナ缶
ホソピーのお家ごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る