簡単★ウコギ&絹さやの稲荷寿司★ レシピ・作り方

簡単★ウコギ&絹さやの稲荷寿司★
  • 約30分
  • 500円前後
YOSHI-original
YOSHI-original
甘めの稲荷が、ほろ苦いウコギが絶妙にマッチ!
絹さやの香りも楽しめますよ♪

材料(2人分)

  • 稲荷の皮 10枚
  • ご飯 1合
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1/2
  • 2つまみ
  • ウコギ 5株
  • 絹さや 6本
  • 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1 沸騰したお湯に塩を1つまみ
    絹さやを入れウコギを入れ火を止めザルにあけます。
  2. 2 水分をとったウコギの石垣を取り刻みます。
  3. 3 絹さやも刻みます。
  4. 4 酢、みりん、塩を混ぜ
    焚いたご飯に入れ混ぜます。
    そして、刻んだウコギと絹さや、白ごまを入れ混ぜます。
  5. 5 稲荷の皮の作り方は(省略)
    味付けした稲荷の皮は市販もされていますので、時短で作られる方にはオススメ
  6. 6 均等に酢飯を入れ完成です。

きっかけ

季節の食材

おいしくなるコツ

香りが残る様にウコギと絹さやは熱を加えすぎない。

  • レシピID:1440033356
  • 公開日:2021/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
ウコギと絹さやの稲荷寿司
YOSHI-original
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る