大根のなめたけあんかけ レシピ・作り方

大根のなめたけあんかけ
  • 1時間以上
  • 300円前後
アッチンちゃん
アッチンちゃん
食べ応えありの大根です。
あんかけで熱々~~~

材料(2人分)

  • 大根 10㎝
  • 味付けなめたけ 1瓶
  • 春菊 1/3束
  • ☆お水 800cc
  • ☆和風だしの素 大1.5
  • ☆お砂糖・みりん 各大1
  • ☆お醤油 小1
  • 水溶き片栗粉 大3~5

作り方

  1. 1 大根は5㎝に切り、皮を剥いて面取りをし、お鍋にひたひたの水と一緒に入れて、弱火である程度中まで火が通るように煮込む。
  2. 2 大根がある程度軟らかくなったら、お鍋のお湯を捨て、☆と味つけなめたけを加えて、柔らかくなるまでことこと煮込む。
  3. 3 いったん火を止めて味が染み込ませる。

    食べる直前に再び火をいれ、細かく切った春菊も加える。
  4. 4 煮立ったら大根だけを器に盛り、残った煮汁は水溶き片栗粉でとろみをつけ、大根にかけたら出来上がり!

きっかけ

お店で食べた感じを表現したくて。。

おいしくなるコツ

大根は分厚いので、しっかり中まで火が通るように煮込む。 瓶のなめたけは味が付いてるので、調味料は少な目にしてるので、お好みで調整してください。 水溶き片栗粉はしっかり目にしてます。

  • レシピID:1440021773
  • 公開日:2017/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根その他の食材春菊
アッチンちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る