バレンタインいなり寿司 レシピ・作り方

材料(5人分)
作り方
-
1
卵を割りほぐして、フライパンを熱してオリーブオイルを入れて、薄く広げて焼く。焼けたら火からおろして粗熱を取る。
カニカマはほぐしておく。 -
2
1の卵焼きを5センチ✕10センチに切り、横長に半分に折る。
折った方に2ミリ幅の切り込みを入れ、端からクルクル巻いて花を作る。
稲荷揚げにすし飯を詰める。 -
3
2の稲荷に、ほぐしたカニカマを♡型にトッピングしてパセリを添える。
薄焼き卵を稲荷に乗せて、外側を少し開き、パセリを添える。
稲荷にエビ2尾を♡型に乗せてパセリを添える。 - 4 3の稲荷に、稲荷3個につき、いくらを大さじ1ずつ散らして出来上がり。
きっかけ
もうぐすバレンタインなので、デザートが苦手な人のために、バレンタインっぽいお稲荷さんを作りたかったので。
おいしくなるコツ
市販の味付け稲荷を使うので、すし飯を詰める前に、軽く絞って水気を切っておいてくださいね。
- レシピID:1440021128
- 公開日:2017/01/29
関連情報
- 料理名
- いなり寿司

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
2月11日(火)のPickupレシピコーナーに、masya0928さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪