ゼラチン入り激うま◆麩のオニオングラタンスープ レシピ・作り方

ゼラチン入り激うま◆麩のオニオングラタンスープ
  • 約30分
  • 100円以下
ちいさなしあわせキッチン
ちいさなしあわせキッチン
食パンの代わりに麩を使用。ゼラチンを入れているので、コクとうまみがUPします。炒めた玉ねぎのほかにフライドオニオンを入れることで2種類の食感を楽しめます。

材料(2人分)

  • 玉ねぎ 1/2個
  • バター 10g
  • 白ワイン 大さじ2程度
  • コンソメキューブ 1個
  • 400cc
  • 15g程度
  • ピザ用チーズまたはとろけるスライスチーズ 40g位
  • ゼラチン 3~4g
  • フライドオニオン(市販品)※なくても可 大さじ1
  • 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにします。
  2. 2 鍋にバターを入れて熱し、玉ねぎが柔らかくなるまで炒めます。白ワインを加え、アルコールを飛ばします。
  3. 3 オーブン余熱開始。
    水、コンソメを入れて5分程煮ます。麩を入れて火を止めます。
  4. 4 ゼラチンとフライドオニオンを入れてから、スープを耐熱のスープ皿に入れ、ピザ用チーズまたはとろけるスライスチーズを上にのせます。
  5. 5 天板にスープ皿をのせ、オーブンに入れて220度で8~10分程加熱します。※チーズがとろんと溶けるくらいまで。
    ※取り出す際にやけどに注意。
  6. 6 仕上げに乾燥パセリをちらして完成です。

きっかけ

ゼラチンのモニターをさせていただくことになりました。 スープに使うとコクがでるということで使っています。

おいしくなるコツ

フライドオニオンを入れて食感のアクセントに。なくてもOKです。 ゼラチンを入れるとコクがUP。使用料は水分の1%程度がよいそうです。

  • レシピID:1440014395
  • 公開日:2015/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
コンソメスープその他のフランス料理玉ねぎ
ちいさなしあわせキッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る