アジの簡単お茶漬け レシピ・作り方

アジの簡単お茶漬け
  • 約10分
  • 500円前後
sweet climber
sweet climber
サササっとすませたいごはんにぴったりです。簡単なのに見た目も鮮やかで食欲わいてきます。

材料(2人分)

  • 真アジ 生食用片身 1切れ
  • a 小ネギ 小口切り 大さじ2
  • a 生姜すりおろし ひとつまみ
  • a 醤油 大さじ1~2
  • b ティーバッグ(あればジャスミン茶) 1袋
  • b 白だし 大さじ1
  • b お湯 400cc
  • c もみのり 半カップ
  • c わさび(チューブ) 2cm
  • ごはん(出来たら雑穀米) 丼2杯

作り方

  1. 1 アジは1センチ幅位に切り、a と合わせてまな板の上で軽く叩き合わせます。
  2. 2 bのお湯でお茶を濃い目に抽出して、白だしを加えます。
  3. 3 ご飯をどんぶりに盛ったら、熱いうちに2を回しかけて、1をのせます。cをトッピングします。ちなみにわさびは1人分1センチ程度を目安にチューブから絞り出します。

きっかけ

お腹すきすぎて(笑)すぐに食べられるものを、と思い作りました。

おいしくなるコツ

生姜とジャスミン茶で臭み消しになります。 雑穀米だとプチプチとアジのコリコリと色んな食感が楽しめます☆ 味が薄い場合は、しょうゆを好みの量かけて下さい。

  • レシピID:1420008195
  • 公開日:2014/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理
sweet climber
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る