卵となるとのお雑煮風 レシピ・作り方

卵となるとのお雑煮風
  • 約30分
  • 100円以下
きの2126
きの2126
お餅の代わりにゆで卵を入れました♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 卵を水から15分ゆでて冷水で冷やし、殻を剥いてゆで卵を作ります
  2. 2 大根は薄くいちょう切り、小松菜は2cm幅に切ります
  3. 3 鶏もも肉は食べやすいサイズに、なるとは斜めに切ります
  4. 4 鍋に水と出汁パックと酒と大根を入れて火にかけます
  5. 5 沸騰したら小松菜、なると、鶏もも肉も加えます
  6. 6 途中で塩を加えます
  7. 7 ゆで卵も入れて軽く煮込んで器に盛り付けて完成です

きっかけ

お餅が苦手なのでゆで卵を入れてみました

おいしくなるコツ

卵は固茹でです

  • レシピID:1410018438
  • 公開日:2021/01/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お雑煮大根ゆで卵
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る