炊飯器で簡単☆さつまあげとおあげさんの甘酒おこわ レシピ・作り方

炊飯器で簡単☆さつまあげとおあげさんの甘酒おこわ
  • 約15分
  • 300円前後
京桜
京桜
炒めた具材とお米を炊飯器に入れるだけ^^
甘酒などの発酵調味料が加わることで、消化にかかる負担が少なくてすみます♬

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 もち米と白米を合わせてとぎ、ざるにあげておく。
  2. 2 フライパンにごま油を入れ、しょうが、玉ねぎ、さつまあげ&油揚げの順に炒め合わせ、塩を振る。
  3. 3 炊飯器に、①、合わせた◎を加え、2合分の目盛から1割くらいひいたところまで水を入れる。さらに②を加え、炊飯のスイッチを入れる。
  4. 4 炊き上がったら、全体を切るように混ぜて、器に盛る。

きっかけ

雑誌で紹介されていた「きのこの甘酒おこわ」のアレンジ^^

  • レシピID:1410016725
  • 公開日:2020/10/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
関連キーワード
炊飯器 おこわ 簡単レシピ こうじ甘酒
料理名
炊飯器で簡単☆さつまあげとおあげさんの甘酒おこわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る