がんもどき入り ワカメうどん レシピ・作り方

がんもどき入り ワカメうどん
  • 5分以内
  • 500円前後
ラパンルパンパパン
ラパンルパンパパン
たくさん具を入れました。

材料(2人分)

  • 1600cc
  • がんもどき 2個
  • うどん麺 2玉
  • ちくわ 1本
  • 乾燥ワカメ 大さじ2杯
  • 豆腐 1丁の1/4
  • 2個
  • かつおぶし 大さじ3杯
  • □だし一番 おたま1杯と大さじ3杯
  • □塩 ふたつまみ
  • □七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 ちくわを輪切りにし、

    豆腐を2×5cmくらいに
    切ります
  2. 2 鍋に水を入れて

    沸騰させます。
  3. 3 かつおぶしを入れて
    1分したら、
    網ですくい捨てます。
  4. 4 ワカメと

    ちくわと

    豆腐を入れます。
  5. 5 □の調味料を入れて、

    卵を入れ1分。
  6. 6 □の調味料を入れて混ぜて、

    卵を入れ1分煮る。
  7. 7 うどんの麺と、

    がんもどきを入れ

    うどんを箸でほぐします
  8. 8 器にいれたら、

    完成です!!!

きっかけ

あっさりして具沢山なうどんを食べたかったので作りました。

おいしくなるコツ

調味料を入れた時にしっかり混ぜる。

  • レシピID:1410009861
  • 公開日:2016/08/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みうどんがんもどきちくわ
料理名
がんもどき ワカメうどん
ラパンルパンパパン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る