人参の葉っぱと釜揚げちりめんのチーズ焼き レシピ・作り方

人参の葉っぱと釜揚げちりめんのチーズ焼き
  • 約15分
  • 300円前後
さんたまん
さんたまん
人参の葉っぱを子どもにと思い考えました。チーズがカリカリしていて美味しいです!

材料(4人分)

  • 人参の葉っぱ 1本分
  • 釜揚げちりめん 50g
  • 2個
  • 米粉 70g
  • 50cc
  • 適量
  • ビザ用チーズ 70g

作り方

  1. 1 人参の葉っぱは洗ってから、茹でて水気を切り、しっかり絞って、5㎜くらいに刻みます。
  2. 2 ボールに、卵、米粉、水を入れ、軽く混ぜます。そこに、人参の葉っぱと釜揚げちりめん、チーズを入れてよく混ぜ合わせます。
  3. 3 フライパンに油をしき、弱めの中火で焼きます。(火が強すぎるとチーズが焦げてしまいます)チーズがこんがり焼けるまで、両面を5〜6分かけて焼いたら出来上がりです。

きっかけ

人参の葉っぱを使ったレシピを色々考えて思いつきました!

おいしくなるコツ

釜揚げちりめんとチーズに塩が入っているので、味付けはしていません。薄味なようであれば、お好みで塩をふりかけてお召し上がりください。

  • レシピID:1400039641
  • 公開日:2022/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しらす
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る