甘さ控えめ!フライパンでひじきの煮物 レシピ・作り方

甘さ控えめ!フライパンでひじきの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
amumogu
amumogu
わが家の甘くないレシピシリーズ。
市販の惣菜は甘く煮付けてあり苦手。だしの味がするひじき煮です。

材料(6人分)

  • 乾燥芽ひじき 25〜30g
  • 人参 1本
  • 油揚げまたは絹厚揚げ 1〜2枚
  • ★だし汁 700cc
  • ★砂糖 大さじ1弱
  • ★みりん 大さじ1
  • ★醤油 大さじ2
  • めんつゆ 大さじ1.5〜2

作り方

  1. 1 ひじきを戻す(戻し不要ひじきを使う場合は鍋か大きいフライパンにひじきと水100ccを入れて放置)。
  2. 2 人参と油揚げは千切りにする。時間がある方は油揚げに熱湯をかけて油抜きを!
    時間がない方はそのまま次へ。
  3. 3 ひじきが入っている鍋に人参、油揚げ、★の調味料を全て入れ火にかけ煮汁が半分になるまで煮たら、めんつゆを入れる。
  4. 4 さらに煮汁が半分くらいになるまで煮たら出来上がり。

きっかけ

フライパン一つにめんつゆ以外の材料を全て入れ、煮ただけで本格的な煮物を作りたくて。

おいしくなるコツ

ひじきはくらこんの水戻し不要芽ひじきを使用しています。 生ひじきの時はごま油で炒めてから作っています! うちではだし汁はリケンの無添加鰹だし1スティックと水を、めんつゆは創味を使用しています。

  • レシピID:1400014785
  • 公開日:2015/09/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物にんじん
amumogu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る