おでんの残り汁で 白菜と油揚げの煮物 レシピ・作り方

おでんの残り汁で 白菜と油揚げの煮物
  • 約10分
  • 100円以下
ぱんだ| ´ω`|ノ
ぱんだ| ´ω`|ノ
おでんの残り汁を使うので簡単節約

材料(約1人分)

作り方

  1. 1 白菜を食べやすく切る。
    油揚げを油抜きし食べやすく切る。
  2. 2 鍋におでんの残り汁、白菜、油揚げを入れて煮る。
  3. 3 柔らかくなり汁気が少なくなったら出来上がり

きっかけ

おでんの残り汁活用です

おいしくなるコツ

ことこと煮てください。冷やしてもおいしいです。汁が薄くなっている場合は醤油をたしてください

  • レシピID:1400012132
  • 公開日:2014/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜と油揚げの煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • noono♪
    noono♪
    2014/12/15 20:47
    おでんの残り汁で 白菜と油揚げの煮物
    簡単リメイク☆彡白菜とお揚げに染み染み~でとっても美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る