温かい豆腐 野菜あんかけ レシピ・作り方

温かい豆腐 野菜あんかけ
  • 約15分
  • 300円前後
SASAMI
SASAMI
キッチンペーパーを使ってレンチンして水切りした豆腐に、色々集めた野菜あんを作り、かけました。

材料(3人分)

  • 豆腐 1丁
  • 小ネギ 1本
  • 米油 小さじ1
  • ★ニンジン 1/2本 50g
  • ★大根 2センチ位の輪切り 100g
  • ★キクラゲ 3枚 50g
  • ★しょうが 1カケ 20g
  • ☆日本酒 小さじ1
  • ☆顆粒チキンスープのもと 小さじ1
  • ☆醤油 小さじ1
  • ☆水 1と1/2カップ
  • ●水 小さじ3
  • ●片栗粉 小さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • コショウ 少々

作り方

  1. 1 豆腐は6等分して
    1人2個ずつをキッチンペーパーに包んで水切りをしておく。
    食べる直前に包んだままレンチン20秒位して温める。
  2. 2 仕上げに使う小ネギは細かく切る。
    ★の野菜はなるべく細い千切りにする。
    ☆の材料を合わせておく●の材料を合わせてく。
  3. 3 米油で★を弱めの中火で3分位炒める。
    しんなりしてきたら
    ☆を加え混ぜる。
    フタを少し開けておき
    弱火で5分位煮る。
  4. 4 フタを外し●水とき片栗粉を入れとろみを付ける。
  5. 5 仕上げにごま油を入れてコショウで味を整える。
  6. 6 キッチンペーパーに包んでレンチンした豆腐を
    一人分ずつ器に入れ
    手順5の野菜あんをかけて
    小ネギをのせたら
    完成です。

きっかけ

豆腐の旨味を感じる献立を、野菜室の残り野菜を少しずつ使って作りました。

おいしくなるコツ

豆腐は木綿でも絹でも、お好みの方を 使ってください。 あんの野菜はなるべく細く切る。 柔らかに煮えて豆腐に合います。 豆腐をキッチンペーパーで水切りして使うと 旨味が凝縮したような感じがします。

  • レシピID:1390051408
  • 公開日:2021/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐生姜(新生姜)大根にんじん絹ごし豆腐
SASAMI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る