ごぼうたっぷり、根菜の五色煮♪ レシピ・作り方

ごぼうたっぷり、根菜の五色煮♪
  • 約30分
  • 500円前後
さとママ3645
さとママ3645
冬の根菜類は食べると血行をよくしたり代謝をアップさせると言われています
積極的に摂りたい食材です
昆布も一緒に煮て、頂きます

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ごぼうは皮をむき、小さめの乱切りにして、水に放ちあく抜きします
  2. 2 にんじんも一口大に切り、耐熱容器に大さじ1の水と一緒に入れて、ラップをして2分加熱します
  3. 3 しいたけは戻して、石突をとります
    昆布は2センチx3センチくらいに切り、水で戻します

    *どちらの戻し汁も使用します

    *しいたけの戻し時間は調理時間に含みません
  4. 4 サラダ油を熱して、ごぼう、にんじん、レンコンを2分ほど炒めます
  5. 5 しいたけ、昆布、両方の戻し汁、砂糖、さk酒を入れて、落し蓋をして、中火で6分煮ます
  6. 6 醤油、みりんを加えたら強火にして、2分ほど煮ます
  7. 7 完成です
    冷める時に味が染みます

きっかけ

ごぼう、レンコンがあったので、煮物にしました

おいしくなるコツ

干ししいたけは時間をかけて戻した方が美味しいです できれば早い時間から戻してください

  • レシピID:1390047623
  • 公開日:2020/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう昆布干し椎茸にんじんれんこん
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る