ゴーヤとミョウガの甘酢漬け レシピ・作り方

ゴーヤとミョウガの甘酢漬け
  • 5分以内
  • 300円前後
さとママ3645
さとママ3645
鮮度のいいうちに甘酢に漬け込んだら、ヘルシーレシピ完成です

材料(4-5人分)

作り方

  1. 1 ゴーヤは縦半分にして種とワタをスプーンで取り去り、1センチ幅に切ります
    茗荷は縦半分に切ります
  2. 2 砂糖とお酢を混ぜておきます
  3. 3 保存容器に2のお酢とミョウガ、ゴーヤを入れて、数回振ります
  4. 4 30分くらいひっくり返しておきます
    そのあと冷蔵庫で半日以上漬け込みます

    ※漬け込み時間は調理時間に含みません

きっかけ

新鮮な茗荷が手に入ったので作りました

おいしくなるコツ

保存容器は細長い方が野菜が漬かります

  • レシピID:1390046652
  • 公開日:2020/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤみょうが
料理名
ゴーヤと茗荷の酢漬け
さとママ3645
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 九蓮宝燈
    九蓮宝燈
    2023/09/17 13:18
    ゴーヤとミョウガの甘酢漬け
    ありがとうございました!さっぱりとしていて、まだまだ暑い今の時期にぴったりのレシピですね!きゅうりと人参も入れてみました。人参が底に沈んでしまって見えない(笑)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る