新しょうがの甘酢漬け レシピ・作り方

新しょうがの甘酢漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
みりんのレシピ
みりんのレシピ
新しょうがの時期になると、必ず作ります。自家製だと好みの味に作れますよ。

材料(約20人分)

  • 新しょうが 1個
  • 小さじ1
  • 50mL
  • 砂糖 大さじ5
  • 熱湯 20mL

作り方

  1. 1 新しょうがはきれいに洗い、皮を薄く剥く。汚ない部分をこそげ取るだけでもOK。
    適当な大きさに切る。
  2. 2 小鍋に湯(分量外)を沸かし、塩を加えて、新しょうがを5分茹でる。ざるにあけ、水気を切る。
  3. 3 別の小鍋に酢、砂糖、熱湯を加え、火にかけ軽く煮立たせる。
  4. 4 煮沸消毒した瓶に新しょうがと③を加えて、ふたを乗せ、粗熱を取る。
    必ずしょうががつけ汁に使っているように。
  5. 5 完全に冷えたら、蓋を閉め、冷蔵庫で保存する。
    食べごろ:3~7日後から。
    保存期間:2~3か月

きっかけ

毎年、新しょうがを使って作ります。 必ず煮沸消毒を徹底してください。

  • レシピID:1390046458
  • 公開日:2020/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • michi*yu
    michi*yu
    2020/10/03 18:23
    新しょうがの甘酢漬け
    初めて自家製で作ってみました
    美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る