【お弁当にも】鯖の竜田揚げ レシピ・作り方

【お弁当にも】鯖の竜田揚げ
  • 約10分
  • 300円前後
みりんのレシピ
みりんのレシピ
定番のしょうゆ味の竜田揚げです。生姜を効かせて臭みを減らしましょう。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鯖は骨抜きを使って、丁寧に骨を除く。3等分に切る。
  2. 2 生姜はすりおろす。
    ボウルに生姜、しょうゆ、みりん、酒を入れて混ぜ、鯖を5分間漬け込む。
  3. 3 しし唐は爪楊枝で2~3か所穴を開けておく。
    170℃の油で揚げる。
  4. 4 鯖の漬け汁をしっかり切り、片栗粉をまぶす。
    170℃の油で揚げる。

きっかけ

食べやすいように、生姜で臭みを消しましょう! お弁当にもぴったり。

  • レシピID:1390045337
  • 公開日:2020/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る