我が家の映えない お雑煮 レシピ・作り方

我が家の映えない お雑煮
  • 約15分
塩じゃけ8823
塩じゃけ8823
白菜と油揚げ、生椎茸のシンプルなお雑煮です

材料(2人分)

  • お餅 4切れ
  • 白菜の葉 2枚
  • 油揚げ(寿司揚げ) 1枚
  • 生椎茸 2個
  • 適宜
  • 〈煮汁〉
  • 出汁 600cc
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1 お餅は焼き網、オーブントースターなどで、焼きます。
  2. 2 白菜は葉の部分はざく切り、芯は削ぎ切りに。油揚げは食べやすい大きさに。生椎茸は1センチ幅に切ります。
  3. 3 鍋に煮汁の材料を煮たて、白菜、油揚げ、生椎茸を煮ます。白菜に火が通ったら塩で味を整えます。
  4. 4 お餅がふっくら焼けたら鍋に入れてさっと一煮立ちさせたら、器に盛りいただきます。

きっかけ

娘が1人でお料理出来ますように

おいしくなるコツ

我が家では、お餅を焼いてから煮汁に入れています。 お鍋がベトベトになりにくいです。

  • レシピID:1390040565
  • 公開日:2020/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お雑煮
塩じゃけ8823
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る