切り昆布と切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

切り昆布と切り干し大根の煮物
  • 約15分
  • 300円前後
wataばあば
wataばあば
切り昆布の煮物です。切り干し大根も入れてみました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 絹揚げは12切れに切ります。
    切り昆布と切り干し大根はひたひたの水に漬けて
    置きます。(2分位)
    人参は皮を剥いて3ミリ位の半月切りにします。
  2. 2 鍋に絹揚げ、人参と切り干し大根と
    切り昆布を入れて
    水を入れます。
    顆粒出しを入れ3分程煮ます。
    三温糖と醤油を加え更に10分にます。
  3. 3 器に盛り付けます。
    冷蔵庫で3日間保存可能です。

きっかけ

自家製切り干し大根を作ってあったのて。

おいしくなるコツ

乾物はお出汁を吸います。顆粒出しと昆布は塩気が有りますので醤油は加減します。

  • レシピID:1390037659
  • 公開日:2019/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根その他の乾物
wataばあば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る