1枚
小さじ1
砂糖の甘さで大匙1
少々(4振り
少々(2振り
少々(2振り
少々(3振り位
小さじ1
大匙1/2~好きなので大匙1
大さじ4~6
鶏胸肉の皮をとりのぞき観音開きにして、開いたところに★を順に塗り付けていきます。
(スパイス類を塗り付けやすいように、蓋をあけておくと綺麗な方の手で片手でわさわさ塗りやすいです)
塗った面をおりたたみ、ジップロックに料理酒と一緒に入れて密封し
一晩以上冷蔵庫で寝かせておきます。
寝かせた鶏肉を広げて、手前から巻いて
ラップで包み、両端をキャンティ状に輪ゴムでとめます。
(※必読注意事項※
お湯につけるので 必ず耐熱温度140度以上の良いラップで。)
大きな鍋にお湯を入れて、沸騰させます。
沸騰したら3のラップでくるんだ鶏肉を入れて、弱火にして10分。
手順6へ。
★お好みで、鍋のあいたところのすきまに、卵を入れておきます。
茹で卵がついでに作れます。
火をとめて、そのまま30分以上放置して、冷蔵庫で半日以上寝かしてハム化させる方法と、
鍋に入れたまま4時間~放置しておく方法があります。
ズボラな私はもちろん後者(笑
ハムが出来たら切り分けて完成です。
(今回は一緒にノーマルタイプの塩こしょう甘味料のみで中にチーズかまぼこくるんだ鶏ハムを、作っています。
一度にまとめて2本~3本分作ることが多いです。)
★姉妹レシピ
こちらにも手順写真があります。
【糖質制限】ズボラ技で簡単鶏ハムinチーズゆで卵付
レシピID: 1390020494
★こちらに活用してみました。
鶏ハムと濃厚豆腐マヨでしっとり♪おからのポテサラ風
レシピID:1390023344
★こちらに活用してみました
ゴーヤとパプリカ鶏ハムと卵のサンドイッチ
レシピID:1390023425
★活用レシピ
ゴーヤとパプリカ鶏ハムとツナたまサラダ
レシピID:1390023446
パプリカパウダーが大好きなので、定期的に作っている鶏ハムをパプリカまみれにしてみました♪
つけておく時間など含めるとトータル時間はかかるのですが、
基本放置プレイで出来る鶏ハムです。
作業的には、
・好みのスパイスをぬりつけて漬けとく
・漬けておいた胸肉を広げて丸めてラップで包んで鍋にほりこむ。
・出来たら切り分ける。
レシピID: 1390023390
公開日:2014.05.16
© Rakuten, Inc.