ほのかに香る 桜の塩漬けクッキー♪ レシピ・作り方
材料(3~4人分)
- 薄力粉 150g
- 無塩バター 50g
- 砂糖 40g
- 卵黄 1個
- 桜の塩漬け a 10g
- 桜の塩漬け b 約20個
作り方
-
1
バターを常温に出して、やわらかくしておきます。
室温が低い時や硬い時は、レンジで柔らかくします。 -
2
桜の塩漬けは、さっと水洗いして、10分ほど水に浸けて塩抜きをし、水気をしっかり絞ります。
a は粗みじんにきざみ、b はそのまま使います。 - 3 (1)のバターに、砂糖、卵黄を加え、よく混ぜ合わせます。
-
4
(3)に、薄力粉を3回ほどに分けて入れ、ヘラで混ぜ合わせ、(2)の a を加えざっくり混ぜ合わせます。
ある程度混ざったら、手でしっとりするまでこねます。 -
5
(4)を直径4~5cm長さ10cmほどの棒状に丸め、ラップで包み冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
※2本分できます。 -
6
(5)の時間を見計らって、オーブンを170℃に温めはじめます。
(170℃ー18~20分) -
7
オーブンの天板にオーブンシートを敷き、(5)を5㎜巾の輪切りにして並べ、b を1個づつのせて軽く押さえオーブンで18~20分焼きます。
途中、焦げそうならアルミホイルを被せます。 - 8 あら熱が取れるまで、冷まして出来上がりです。
きっかけ
昨年、塩漬けした桜の花をのせて、ほんのり桜色のクッキーを焼いてみました。
おいしくなるコツ
桜の塩漬けは、軽く塩抜きしてから使います。 桜の塩漬け・・1390003975
- レシピID:1390010684
- 公開日:2012/03/16
関連情報
- 関連キーワード
- ホワイトデー クッキー ホワイトデー クッキー 簡単
- 料理名
- 桜の塩漬けクッキー
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ほのかに桜の香りがして、癒されるかもです。