電子レンジで時短☆がんもどきとにんじんの煮物 レシピ・作り方

電子レンジで時短☆がんもどきとにんじんの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
makicchi**
makicchi**
にんじんを加えて彩り&栄養価アップです(。•̀ᴗ-)✧

材料(4人分)

  • がんもどき 8個
  • にんじん 1/2本
  • 400cc
  • ☆和風だしの素 小さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 にんじんは皮をむき、厚さ7〜8mmの輪切りにする。
    耐熱皿に入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分半加熱する。
  2. 2 鍋に水と☆の調味料、1のにんじんを入れて火にかける。
    沸騰したらがんもどきを加えて弱火にする。
  3. 3 にんじんが柔らかくなったら完成。(10分〜)

きっかけ

家族が好きながんもどきを☆

おいしくなるコツ

にんじんを電子レンジで加熱すると、煮る時間を短縮できます。

  • レシピID:1370022760
  • 公開日:2021/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物料理のちょいテク・裏技にんじんその他の大豆・豆腐
makicchi**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • まい(^^)
    まい(^^)
    2021/08/06 22:26
    電子レンジで時短☆がんもどきとにんじんの煮物
    参考にさせていただき、美味しくできました(^^)
    レシピありがとうございました!
  • kiico
    kiico
    2021/07/02 14:41
    電子レンジで時短☆がんもどきとにんじんの煮物
    レンジで美味しくできました♪ありがとうございます(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る