鮭と酢蓮根の混ぜ寿司 レシピ・作り方

鮭と酢蓮根の混ぜ寿司
  • 1時間以上
  • 300円前後
メリッコ
メリッコ
あっさりさっぱり。

材料(2人分)

  • 蓮根 100g
  • ●水、酢 各カップ1/4
  • ●砂糖 小さじ2
  • 鮭の切り身(甘塩鮭) 1切れ
  • 〇酒 小さじ1
  • 〇塩 少々
  • いんげん 4本
  • 1個
  • ◇砂糖 小さじ2
  • ◇塩 少々
  • 1合
  • ◆酢 大さじ2
  • ◆砂糖 大さじ1
  • ◆塩 少々
  • きざみ海苔 ふたつまみ
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 蓮根はいちょう切りにして水にさらす。
  2. 2 ●の材料を耐熱ボウルに入れ、電子レンジでひと煮立ちさせて混ぜ、砂糖を溶かす。
  3. 3 鍋に湯をわかし、沸騰したら酢適量(分量外)を加えて混ぜ、水気をきった蓮根を入れて茹でる。
  4. 4 1分位茹でたら湯を切り、2に浸して冷ます。
  5. 5 鮭を耐熱皿に置き、〇の酒と塩をふる。
    ラップをして電子レンジで中まで火が通るまで加熱する。
    冷めたら骨と皮をはずして身を細かくほぐす。
  6. 6 いんげんはさっと茹でて斜め切りにする。
  7. 7 ボウルに卵を溶きほぐし、◇の砂糖と塩を入れて混ぜ合わせる。
    サラダ油を熱したフライパンに薄く流し入れて両面を焼き、冷めたら細切りにする。
  8. 8 米を研ぎ、炊飯する。

    耐熱容器に◆の材料を入れ、電子レンジでひと煮立ちさせてかき混ぜ、すし酢を作る。
  9. 9 ご飯が炊けたら、すし酢をかけてサックリ混ぜながら冷ます。
  10. 10 酢飯が冷めたら、汁気をきった4と鮭を入れて混ぜ合わせ、お皿に盛り付ける。
    錦糸卵といんげん、きざみ海苔を順番にのせればできあがり。

きっかけ

家にあるもので作りました。

  • レシピID:1370006960
  • 公開日:2013/12/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯れんこん鮭全般
料理名
鮭と酢蓮根の混ぜ寿司
メリッコ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る