筍 いろんな味で焼いてみました。 レシピ・作り方

筍 いろんな味で焼いてみました。
  • 約10分
1つ☆
1つ☆
油をぬって、ふりかけて、焼くだけ。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 筍は、食べやすい大きさに切ります。
    (写真のような形が筍らしい。)
  2. 2 マヨネーズを塗って、昆布茶をふりかける。

    別の筍に、マヨネーズを塗って、ゆかりを。

    オリーブオイルを塗って、粉チーズを。

    ごま油を塗って、細かくした海苔を。
  3. 3 グリルか、トースターで焼く。
    (焼きめがついて、水分が浮いてくるくらい。)

    フライパンであれば、オイルをぬり、片面を焼いてから、裏返して ふりかけを乗せる方がいいかと思います。
  4. 4 (写真では、オクラも追加しています。)

きっかけ

ゆかりを乗せたら美味しいかと思いついて。

おいしくなるコツ

オイル類は、スプーンの裏などで 薄く伸ばして塗るくらいがいいです。(マヨネーズは特に。筍の風味より勝ってしまわない程度に。) オイルは、全部マヨネーズとかでも良いです♪ 塩気が足りなければ、焼いてから 指でパラパラとふりかけて下さい。

  • レシピID:1360010693
  • 公開日:2016/04/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ簡単おもてなし料理簡単おつまみ簡単夕食
1つ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ボンド子
    ボンド子
    2016/04/19 13:11
    筍 いろんな味で焼いてみました。
    とっても美味しかったです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る