タケノコとこんにゃくの根菜煮物。No.506 レシピ・作り方

タケノコとこんにゃくの根菜煮物。No.506
  • 約30分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
湯掻いたタケノコとこんにゃく、根菜の定番煮物を作ってみました。

材料(2人分)

  • 豚バラ切り落とし肉 250g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • タケノコ 500g
  • 人参 1本
  • 冷凍れんこん 6個
  • こんにゃく 400g
  • シメジ 1/2房
  • 生姜 1/2個
  • 麺つゆ 大さじ2杯(合わせ調味料)
  • 醤油 大さじ1杯(合わせ調味料)
  • 大さじ1杯(合わせ調味料)
  • 砂糖 中さじ1杯(合わせ調味料)
  • みりん 大さじ1杯(合わせ調味料)
  • カンタン酢 中さじ1杯(合わせ調味料)
  • 和風だしの素 中さじ1杯(合わせ調味料)
  • 鷹の爪 1個(合わせ調味料)
  • 2カップ
  • ごま油 大さじ1杯+ひと回し
  • 炒りごま 小さじ3杯
  • 鰹節 ふたつまみ

作り方

  1. 1 豚バラ切り落とし肉のドリップをキッチンタオルで拭き、7cmの長さに切り、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 タケノコは乱切り、人参は輪切り、シメジは石突を取り小房に分け、冷凍れんこんは電子レンジで2分加熱し半月切りします。
  3. 3 生姜は細切り、こんにゃくは手綱にして電子レンジで2分加熱しておきます。
  4. 4 合わせ調味料(麺つゆ、醤油、砂糖、酒、みりん、カンタン酢、和風だしの素、鷹の爪輪切り)を作ります。
  5. 5 鍋に油を敷き、生姜を炒めます。
  6. 6 生姜の香りがしたら、1の豚バラ肉を入れ、両面焼き色をつけます。
  7. 7 次にタケノコ、レンコン、人参、シメジの順に炒め水を加えます。
  8. 8 煮立ったらこんにゃくを入れ、4の合わせ調味料を加えて煮込みます。
  9. 9 味が染み込んだら、深めの皿に盛り付けごま油をひと回し、炒りごま、鰹節を散らして出来上がりです。

きっかけ

いただいたタケノコで、定番の根菜煮物を作りました。

おいしくなるコツ

ごま油で豚バラ肉、タケノコを炒めてから合わせ調味料で煮込みました。袴鍋で短時間で味を絡ませました。

  • レシピID:1350023565
  • 公開日:2022/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2022/07/20 18:10
    タケノコとこんにゃくの根菜煮物。No.506
    タケノコ、人参、れんこんと根菜に味が染みて美味しかったです。
  • XUN
    XUN
    2022/05/22 18:38
    タケノコとこんにゃくの根菜煮物。No.506
    大変参考になりました、ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る