もやしといんげんと揚げかまぼこの和え物 レシピ・作り方

もやしといんげんと揚げかまぼこの和え物
  • 5分以内
  • 100円以下
こあくま527
こあくま527
火を使わない一品です。もやしで隠れましたが、仙台の揚げ蒲鉾が入っています。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 いんげんは解凍して食べ易い大きさに切る。
    もやしは良く洗ってから水を切る。揚げかまぼこは小さめの千切りにしておく。
  2. 2 ★印のものを容器で全て合わせておく。
    (味加減はお好みで調整して下さい)
  3. 3 ボウルに1の材料を入れ、2の調味料と良く合わせておく。
    馴染んだら器によそって完成♪

きっかけ

親戚に仙台の蒲鉾セットを頂いたので作ってみました。

おいしくなるコツ

揚げかまぼこをたまたま頂きましたので作ってみましたが、ちくわ代用でも結構です。 一度作ってから冷蔵庫に入れておき、冷やして食べるとビール等のおつまみになります☆

  • レシピID:1350004856
  • 公開日:2012/08/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし
料理名
もやしといんげんと揚げかまぼこの和え物
こあくま527
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る