被災地支援☆笹かまぼこと長ねぎとほうれん草の炒め物 レシピ・作り方

被災地支援☆笹かまぼこと長ねぎとほうれん草の炒め物
  • 約10分
  • 300円前後
こあくま527
こあくま527
被災地から取り寄せた笹かまぼこです。本当は御節にするつもりだったのですが忙しくて出来なかったので簡単なおかずにしました。
普通の蒲鉾でも十分ですよ♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料を用紙する。
    長ネギは3cm位に切り、ほうれん草は大雑把に千切り、笹かまぼこは斜め切りにしておく。
  2. 2 フライパンにごま油をしいて、長ネギを中火で炒める。塩、胡椒で味付けをする。火が通ってきたらほうれん草を入れ、しなったら笹かまぼこを入れて色が軽く付くまで炒める。
  3. 3 2で色が付いたらナンプラーをかけて弱火で炒める。全体的に火が通ったら、火を止めて、器に盛り、白ごまを振りかけて完成♪

きっかけ

年始に被災地から取り寄せた笹かまぼこを使って作ってみました。

おいしくなるコツ

ナンプラーを入れたのはこれが夫のお酒のお摘みだからです。私もカクテルを作って飲みました。 普通のおかずにする場合はナンプラーを入れなくても大丈夫です♪

  • レシピID:1350003187
  • 公開日:2012/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かまぼこ
関連キーワード
笹かまぼこ 長ネギ ほうれん草 ナンプラー
料理名
笹かまぼこと野菜の炒め物
こあくま527
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る