柔らかくて食べやすい☆とうがんのひき肉あんかけ♪ レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
- とうがん 1/4個
- 鶏ひき肉 100グラム
- 本つゆ(4倍濃縮) 大さじ3
- 水 300ml
- ごま油 大さじ1
- しょうが(チューブ) 3センチ
- 水溶き片栗粉 水、片栗粉各大さじ1
- 七味 一振り
作り方
-
1
とうがんは種と皮を取り、ひと口大に切る。
鍋にごま油を熱しとうがんを炒める。 - 2 とうがんに大体火が通ったらひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。
-
3
水としょうが、本つゆを入れとうがんが柔らかくなるまで煮込む。
- 4 とうがんが柔らかくなったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
-
5
お皿に持ってできあがり。お好みで七味をかけて召し上がってください。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- とうがん(冬瓜)
- 料理名
- とうがんのひき肉あんかけ
yomogimotir
毎日のご飯・お弁当を作っていますので、無理しすぎず、いかにラク〜に楽しんで料理が作れるかということを大切にしてます。
簡単・時短・アレンジ料理が大好きです( ´ ▽ ` )ノ
追記 来るわけないわ〜と思っていたのですが、こんなずぼらレシピ達にも暖かいコメントと共に『作ったよレポート』をくださる方がいらっしゃって、とっても嬉しいです。小躍りしてます( ^ω^ )
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)