なすのごま大葉和え レシピ・作り方

なすのごま大葉和え
  • 約10分
  • 300円前後
あーじぇー
あーじぇー
さっぱりと食べられるなすの和え物です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 なすはヘタとガクを取り除き、縞模様にところどころ皮をむく。
    1〜2本ずつラップでくるみ、電子レンジ(500w)で4分程加熱する。
  2. 2 なすが柔らかくなったらラップごと氷水に入れて、すぐに冷やす。
  3. 3 なすの粗熱が取れたら、手で食べやすい大きさに割いておく。
  4. 4 なすから水分がたくさん出ている場合はキッチンペーパー等で軽く拭き取り、残りの材料と和える。
  5. 5 冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べるのがおすすめです。

きっかけ

なすがたくさんあったので

おいしくなるコツ

なすの加熱時間は様子を見ながら加減してください。

  • レシピID:1310023557
  • 公開日:2022/09/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般ごま油しそ・大葉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ひかりん★
    ひかりん★
    2023/01/14 02:26
    なすのごま大葉和え
    黒すりごまで作りました!美味しかったです✩.*˚ ͛ご馳走様(*´ω`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る