前夜から浸して染みこませる おでん レシピ・作り方

前夜から浸して染みこませる おでん
  • 1時間以上
  • 500円前後
ジョンとポーク
ジョンとポーク
朝から放置して、夕食でもいいけど♪

材料(4人分)

  • 卵・里いも・ロールキャベツ 各4個
  • 大根 1/3~1/2本
  • 板こんにゃく 1枚
  • もち巾着・結び昆布 各4個
  • 煮込みちくわ 2本
  • 砂糖 大1
  • しょうゆ・みりん 各100cc
  • だし汁・鶏スープ 各2カップ半

作り方

  1. 1 ゆで卵を作って殻をむく。大根は2㎝くらいに切り、×の隠し包丁を入れてラップしてレンジで約5分加熱する。こんにゃくは塩もみして4つに切り、両面をかのこ切り(格子模様)にしておく。
  2. 2 里いもの皮をむいて、ラップしてレンジで約5分加熱する(大根も里芋も串で刺せるくらいにしておく)。
    ちくわを、斜めに2等分など好みに切る。
  3. 3 調味料とだし汁・スープを沸騰→弱火にして、すべての食材を入れ、再沸騰したら2~3分煮てフタをし、火を止める。
  4. 4 そのまま一晩放置。でもしばらくしたら(就寝前とかに)、汁の浸ってない部分の具の上下を返しておく。色の濃淡の差が出てしまうので。
  5. 5 味は放置で染みているので、あとは食べる前に温めてできあがり。

きっかけ

いつも夕食には昼過ぎから作って、シャトルシェフで2~3時間保温してたけど、なんとその外釜?が故障…。鍋をバスタオルや新聞紙でくるんだけど面倒だし短時間で煮えず…前夜から仕込むのとどっちが面倒か…とりあえずやってみた。味がよく染みてた♪

  • レシピID:1310009496
  • 公開日:2017/11/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでんその他の煮物里芋の煮物里芋ロールキャベツ全般
ジョンとポーク
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る