大根の葉とツナのふりかけ☆常備菜にも大量消費にも◎ レシピ・作り方

大根の葉とツナのふりかけ☆常備菜にも大量消費にも◎
  • 約15分
  • 300円前後
ヨギーニ
ヨギーニ
ごはんのお供にオススメのレシピです。大根の葉がたくさん手に入った時の大量消費にも◎。簡単にできるので捨てずに是非作ってください。

材料(3~5人分)

  • 大根の葉 大根2本分程度
  • ツナ缶 1缶
  • ゴマ油 大さじ1
  • ☆醤油 大さじ2
  • ☆みりん 大さじ2
  • ☆料理酒 大さじ2
  • 鰹節 10g~
  • いりごま 大さじ2~

作り方

  1. 1 大根の葉はしっかりと洗い、1センチくらいにざく切りにする。
  2. 2 フライパンにごま油を熱し、大根の葉を入れ炒める。しんなりしてきたら、ツナ缶を油ごと入れ、☆もすべて入れる。
  3. 3 全体に味が回ったら、鰹節といりごまを入れて出来上がりです

きっかけ

大根の葉をいただいたので、すぐに作りました。ふりかけとして食べるとごはんが進みます。

おいしくなるコツ

全体に味が回るように、調味料を入れたら良くかき混ぜてください。ゴマと鰹節はお好みで調整してください。

  • レシピID:1300029517
  • 公開日:2021/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
ヨギーニ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る