鮭のじゃっぱ汁~鮭のあら汁~ レシピ・作り方

材料(2~6人分)
作り方
-
1
鮭のあらを食べやすいように切り分けます。
こちらの鮭はふるさと納税のお礼でいただいた物で、鮭1本分です。
通常スーパーで売ってる物はもっと少ないですね。 -
2
大根を厚めのいちょう切り、人参も厚めの半月切りにします。
大根の葉は、1本買った時に付いてくる8cmほどの葉っぱです。
それを小口切りにします。
しょうがはせん切りにします。 -
3
根布は洗って汚れを取ります
-
4
鍋に塩以外の材料を全て入れ、浸るくらいまで水を入れます。
-
5
沸騰するまで強火、そのあとはアクを取りながら弱火で合計20分ほど煮ます
- 6 具材が煮えたらスープを味見し、塩で調整します。
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)