捨てずに☆おいしい☆大根葉の炒め物 レシピ・作り方

捨てずに☆おいしい☆大根葉の炒め物
  • 約10分
  • 100円以下
KAI kai
KAI kai
大根の葉は栄養価が高いので捨てずに食べたいです♪子供も食べやすいようにしました・・

材料(大根1本人分)

  • 大根1本分の葉&茎 1束
  • ゴマ油 大1
  • ☆しょうゆ 大2
  • ☆だししょうゆ 大1
  • ☆砂糖 大1と1/2
  • ☆味の素 大1くらい
  • ゴマ 適量

作り方

  1. 1 ダイコン葉を良く洗い、枯れているところなどはちぎって捨ててください
  2. 2 鍋に塩水を沸かして大根の茎が入るくらいの大きさにカットします
  3. 3 沸騰したら約4分ほど茹でてえぐみ?をとります。
  4. 4 茹であがったら網で水をしっかり切って、1cmくらいに切っていきます。
  5. 5 フライパンにゴマ油を引き、☆を入れて水気がなくなったらゴマをふります

きっかけ

お友達から立派な葉付きだいこんをいただいたので・・

おいしくなるコツ

一度下ゆでするので食べやすくなります^^ご飯に混ぜて食べても色どりGOODです

  • レシピID:1290000301
  • 公開日:2010/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
捨てずに 簡単 おいしい ご飯に
料理名
大根葉の炒め物
KAI kai
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る