ひと手間で美味しい、鯵の炊き込みご飯。 レシピ・作り方
材料(2~3人分)
- 真鯵 1尾
- 米 2合
- 醤油 大さじ4
- みりん 大さじ3
- 酒 大さじ3
- 生姜(チューブでも可) 適量
作り方
- 1 鯵を1尾使います。尾ビレの付け根にあるゼイゴを削ぎ落とします。
- 2 エラぶたを広げ、エラを引き出します。
- 3 腹を割いて、はらわたを出します。 そうしたら腹の中、エラぶたの中を水で洗い流します。キレイに洗ったら、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 4 鯵を軽く焦げ目が付く程度、グリルやフィッシュロースター等で焼きます。
- 5 お釜に米二合、醤油大さじ4、みりん大さじ3、酒大さじ3、生姜適量、鯵を入れ、いつもの水加減になるように水を加え炊きます。
- 6 炊けたら一度お釜から鯵を取り出し、骨を取ります。骨をとった身をお釜に戻し、よく混ぜます。
- 7 器に盛り、青ネギを散らせたら完成です。
きっかけ
刺身にするにはちょっと小さい鯵が手に入ったので、鯵の炊き込みご飯を作ってみました。
おいしくなるコツ
鯵は軽く焼いてから炊き込むと、臭みが出ずにふっくら香ばしい炊き込みご飯になります! なので、生姜の入れ過ぎには注意して下さいね。 三枚に卸してから炊き込むより、頭とかからも味が出て美味しくなりますよ。 炊いた後なら骨離れも良いですし。(笑)
- レシピID:1280004025
- 公開日:2013/04/18
関連情報
- カテゴリ
- その他の炊き込みご飯
- 料理名
- 鯵の炊き込みご飯
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません